本文へ

バナーエリアへ

フッターへ



ホーム  > 資格・就職  > 卒業生の声

卒業生の声

就職が決定した先輩が語る 経営学部の魅力


大和証券株式会社

2013年3月卒業 加藤舞
(名古屋市立名東高校出身)

食事や買い物も学びのきっかけに
金融業界に興味を持っていた私は、2年次に会計コースを選び、簿記や企業会計について1から学んでいきました。企業がどのようにお金を集め、振り分け、使っているのか。今まで知らなかった企業経営の仕組みに興味を持ち、2年次の秋にはマーケティング戦略を専門とするゼミを選びました。
経営学のおもしろさは、決まった答えが存在しないこと。「ある企業が成長している理由は何か?」と問われたとして、その答えは幾通りも見つけることができます。だから食事や買い物に出かけた時は「このお店のこの部分が強みだね」とか「この部分を改善したらいいのに」と、友達同士でいつも話していました。企業の商品やサービスに触れるだけで、無意識のうちにアイデアが浮かんでくる。「考える力」が身についたことは、経営学部で得た一番の成果です。

社会の仕組みを知る喜び
また、経営者の方を講師に招いて行われる「特別経営講座」など、企業の方と接する機会が多いことも経営学部の特長です。先生方にも企業出身者が多く、ご自身の経験をふまえて指導してくださいます。大学にいながら社会の仕組みを知ることができるのは、経営学部ならではの魅力です。卒業後の進路を具体的にイメージしながら、知識を深めることができました。

図書館情報センターには、企業経営に関する幅広い資料がそろっています。

卒業論文では、「ルイ・ヴィトンの経営戦略」というテーマを研究

カフェの品ぞろえや価格設定も、経営を考える生きたヒントに。

Copyright© Aichi Gakuin University All Rights Reserved.